BHUで検索すると…
今年で16周年を迎えるBHUですが、Googleなどで「BHU」を検索するとトップにここがヒットします。ずっと前から。
Banaras Hindu University
Banaras Hindu University
1916年創立らしいので、当然のことながら私のユニットよりも遥かに歴史があるわけで、お互い略称とは言え同じなのも恐縮だなと思って、長らくBroaderHausUnit(ブローダーハウスユニット)と略さずにネットにもチラシにも名刺にも記載していましたが、今更ながら「覚えにくい」「まだるっこしい」という個人的な理由で、最近はBHUで通すようにしています。普段は略すの嫌うくせに。我ながら自分勝手だと思います。
なので、それだけ見てネットで検索した方は、たぶん簡単にはここに辿り着かないと思います。頑張ってこのブログでBHUを連呼していけば、ひょっとしたらそのうち上位にヒットするのではないかと淡い期待を抱いています。
ちなみにみんな大好き百科事典の Wikipedia にもBHUの項目があります。ブータンの国名コード(IOCおよびFIFA)だったりインドのバウナガールの都市コードだったり何かと南アジアに縁があるようですが、いずれ「岡見文克のソロプロジェクト BroaderHausUnit(ブローダーハウスユニット)の略称」と誰かに記載されるよう頑張りたいと思います。頑張るところはそこですか。
コメント
コメントを投稿